
目次
- 1 HFM(HotForex)の口座開設方法
- 1.1 HFM(HotForex)|口座開設の手順1.公式ウェブサイトにアクセス
- 1.2 HFM(HotForex)|口座開設の手順2.登録をクリック
- 1.3 HFM(HotForex)|口座開設の手順3.個人情報を入力
- 1.4 HFM(HotForex)|口座開設の手順4.メールアドレスを認証
- 1.5 HFM(HotForex)|口座開設の手順5.口座選択
- 1.6 HFM(HotForex)|口座開設の手順6.個人情報の詳細を入力
- 1.7 HFM(HotForex)|口座開設の手順7.投資家情報を入力
- 1.8 HFM(HotForex)|口座開設の手順8.通信環境を選択
- 1.9 HFM(HotForex)|口座開設の手順9.申告
- 1.10 HFM(HotForex)|口座開設の手順10.アカウント認証
- 1.11 HFM(HotForex)|口座開設の手順11.書類をアップロード
- 1.12 HFM(HotForex)|口座開設の手順12.口座タイプの選択
- 2 HFM(HotForex)の口座開設|本人確認の必須書類
- 3 HFM(HotForex)の口座開設|口座タイプの違い
- 4 HFM(HotForex)の口座開設|注意点
HFM(HotForex)の口座開設方法
HFM(HotForex)を利用する方は、まず口座開設を行う必要があります。口座開設は他のFX業者とほとんど同じ手順なので、既にFXを利用している方はスムーズに手続きできるでしょう。ここでは、HFM(HotForex)の手順を画像付きで紹介するので、利用を検討している方は参考にしてください。
HFM(HotForex)|口座開設の手順1.公式ウェブサイトにアクセス
まず、HFM(HotForex)の公式ウェブサイトを開いてください。下記のボタンをクリックすると、公式ウェブサイトにアクセスできます。
HFM(HotForex)|口座開設の手順2.登録をクリック
公式ウェブサイトにアクセスすると、HFM(HotForex)のトップページが開きます。トップページに『登録』と書かれたボタンがあるのでクリックしてください。
HFM(HotForex)|口座開設の手順3.個人情報を入力
個人情報を入力します。必須項目をすべて埋めて、『登録』をクリックしてください。
居住国 | プルダウンから居住国を選択 |
電話番号 | 電話番号を入力 |
名前 | 名前をローマ字で入力 |
姓 | 苗字をローマ字で入力 |
Eメールアドレス | 受信可能なアドレスを入力 |
生年月日 | 生年月日をプルダウンから選択 |
パスワード | パスワードを作成 ・6文字~15文字 ・大文字を1文字以上含める ・小文字を1文字以上含める ・数字を1文字以上含める |
すべて入力(または選択)後、下部の『登録』をクリックしてください。下の画像のように、登録成功と表示されれば、問題なく手続きできています。
HFM(HotForex)|口座開設の手順4.メールアドレスを認証
次に、メールアドレスを認証します。先ほど入力したアドレス宛に、HFM(HotForex)からメッセージが届くので確認してください。メール内の『口座有効』と書かれたボタンをクリックすると、認証は完了します。
HFM(HotForex)|口座開設の手順5.口座選択
メール認証を終えたら、取引で利用する口座を選択・認証していきます。HFM(HotForex)にログインして、トップページにアクセスします。
HFM(HotForex)|口座開設の手順6.個人情報の詳細を入力
次に、個人情報を入力します。個人情報は本人確認の際に必要となるので、正確な情報を入力してください。
出生国 | プルダウンから出生国を選択 |
性別 | プルダウンから性別を選択 |
住所1 | アパート・マンション名と番地を入力 |
住所2 | 市区町村以降の住所をローマ字で入力 |
市町村 | 市区町村をローマ字で入力 |
都道府県 | 都道府県をローマ字で入力 |
Postal/Zip Code | 郵便番号を入力 |
居住国 | 居住国をローマ字で入力 |
住所確認書類と照合するため、すべて正確に入力してください。
HFM(HotForex)|口座開設の手順7.投資家情報を入力
投資家情報を入力してください。
推定純資産額 | プルダウンから選択 |
教育 | プルダウンから選択 |
雇用形態 | プルダウンから選択 |
資金源 | プルダウンから選択 |
この項目は、すべてプルダウンから選択する形式になっています。該当するものを選択してください。選択後、下記の2つの質問に答えます。
- CFD(FX・金融・コモディティ)の取引経験 ⇒ 例:初級
- 犯罪の申告 ⇒ 例:いいえ
HFM(HotForex)|口座開設の手順8.通信環境を選択
次に、通信環境について回答します。
- プロモーションを受け取る ⇒ 例:Eメール
- HFウェレットの口座通貨 ⇒ 例:JPY
口座通貨に関しては、あとから変更できない仕様になっています。利用しやすい通貨を選択してください。選択後、『保存そして続行』をクリックします。
HFM(HotForex)|口座開設の手順9.申告
HFM(HotForex)からの質問に答えます。下記の3つの項目に正直に回答してください。
- 犯罪に関して(有罪を受けたことがあるか) ⇒ はい/いいえ
- 政治的に重要な人物(PEP)であるか ⇒ はい/いいえ
- 税金対策のため、米国市民または米国居住者か ⇒ はい/いいえ
最後に、『保存そして続行』というボタンをクリックします。
HFM(HotForex)|口座開設の手順10.アカウント認証
次に、HFM(HotForex)のトップページから『アカウントを認証してください』をクリックします。アカウント認証とは、先ほどの入力情報と本人情報が一致しているかを確認するものです。HFM(HotForex)側で決められた書類を提出して、本人であることを証明します。
HFM(HotForex)|口座開設の手順11.書類をアップロード
HFM(HotForex)へ提出する書類は、大きく『身分証明(PLE)』と『住所証明(POA)』の2種類です。それぞれ、HFM(HotForex)のルールに従って書類をアップロードしてください。なお本人確認の認証には、1営業日ほどの時間を要します。
HFM(HotForex)|口座開設の手順12.口座タイプの選択
最後に、HFM(HotForex)で取引する際の口座タイプを選択してください。HFM(HotForex)ではMT4またはMT5のプラットフォームを利用でき、マイクロ口座・プレミアム口座・自動口座…といった複数の口座タイプが存在します。(※MT5はマイクロ口座とプレミアム口座のみ対応)口座を設定したら、口座開設は完了です。HFM(HotForex)に入金して、取引を行えます。
HFM(HotForex)の口座開設|本人確認の必須書類
HFM(HotForex)でスムーズに取引を行うためには本人確認を済ませる必要があります。本人確認の内容は、一般的なFX業者への登録と変わりませんが、いくつか意識したいポイントもあります。まだ本人確認書類を用意していないトレーダーは、下記の点に注意して本人確認を行ってください。
《利用可能な身分証明》
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- パスポート など
どの書類も、カラー写真で撮影する必要があります。書類が見切れている場合、書類の有効期限が切れている場合には認証エラーとなるので注意してください。
《利用可能な住所証明》
- 公共料金の請求書
- 公共料金の明細書
- クレジットカードの請求慮
- 電話料金の請求書
- 電話料金の明細書
- 銀行取引明細書
- 住民票 など
身分証明と同様に、どの書類もカラー写真で撮影してください。書類は発行から6ヵ月以内でなければなりません。住所だけでなく、氏名が明記されているか確認してください。本人名義以外の書類は使用できないので、家族や友人と同居している場合などは注意が必要です。また、オンライン明細書は利用できない点にも注意してください。紙の書類をスマホで撮影 ⇒ アップロードという流れで手続きを進めます。
身分証明と住所証明ともに、書類が見切れていたり、手振れしていたり、光でぼやけていたりなど、はっきりと映っていないものは認証不可となります。顔写真や文字がしっかり見えるか確認したうえで、書類をアップロードしてください。
HFM(HotForex)の口座開設|口座タイプの違い
HFM(HotForex)には4種類の口座タイプがあり、トレーダーは取引スタイルに応じて口座を選定できます。口座によってはボーナスやキャンペーンの利用不可というケースもあるので、事前に口座タイプの特徴を把握してから、口座開設するようにしましょう。
口座タイプ | マイクロ | プレミアム | セント | ゼロスプレッド |
プラットフォーム | ・MT4 ・MT5 | ・MT4 ・MT5 | ・MT4 ・MT5 | ・MT4 ・MT5 |
スプレッド | 標準(1pip~) | 標準(1pip~) | 標準(1pip~) | 狭い(0pip~) |
取引銘柄 | すべての銘柄 | すべての銘柄 | ・FX通貨ペア ・貴金属 | すべての銘柄 |
取引手数料 | ― | ― | ― | ・主要通貨(往復)6ドル ・そのほか(往復)8ドル |
レバレッジ(最大) | 2,000倍 | 2,000倍 | 2,000倍 | 2,000倍 |
取引サイズ(最小) | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.1ロット | 0.01ロット |
取引サイズ(最大合計) | 7ロ60ット | 60ロット/ポジション | 200セントロット | 60ロット/ポジション |
最大ポジション数 | 150 | 300 | 150 | 500 |
通貨口座 | ・NGN ・JPY ・USD ・EUR | ・NGN ・JPY ・USD ・EUR | ・USD ・JPY | ・NGN ・JPY ・USD ・EUR |
キャンペーン | 適用 | 適用 | 適用 | 適用外 |
口座タイプごとの大きな違いは、表の通りです。ゼロスプレッド口座はスプレッドが極めてゼロに近いという魅力がありますが、取引手数料が発生します。そのほかの口座タイプは、標準~やや広めのスプレッドとなっています。また、HFM(HotForex)には3種類のボーナスが提供されていますが、ゼロスプレッドの口座ではボーナスを受け取れない点にも注意してください。
- マイクロ口座 ⇒ 少ない資金で取引したい人向け(レバレッジ2,000倍/ロスカット10%)
- プレミアム口座 ⇒ 初心者におすすめのスタンダードな口座
- セント口座 ⇒ 1ロット1,000単位なので少額投資したい人向け
- ゼロスプレッド口座 ⇒ スプレッドが狭いのでスキャルピング向け
どの口座を利用しても問題なく取引できますが、やはり利益を上げるなら取引スタイルを考慮した口座選定が必須となります。
HFM(HotForex)の口座開設|注意点
ここからは、HFM(HotForex)で口座開設する際の注意点を紹介します。
- 口座が有効化されるまでに1営業日ほどかかる
- デモ口座を利用できるのは『プレミアム』『デモコンテスト』『セント』のみ
- 口座開設は18歳以上が対象
- 取引しないと休眠口座になる
- 口座タイプによって初回入金額は異なる
HFM(HotForex)を利用できるのは18歳以上なので、もちろん口座開設も18歳未満はできません。もしも虚偽の情報で口座開設した場合、不正と判断されて口座凍結などの恐れがあるので注意してください。また、HFM(HotForex)で口座開設した後は、定期的な取引を心がける必要があります。
2ヵ月間利用がないと休眠口座、その後90日間利用がないと休眠口座の手数料が徴収されます。HFM(HotForex)の口座に資金をいれたまま、休眠口座にならないよう注意が必要です。